朝夕は過ごしやすくなってまいりました
秋の気配ですね
小3 Nさんの練習方法をご紹介
①半紙の隣に手本を高さを合わせて置く
②手本の入筆部分に筆をかざし角度を捉える
③その角度のまま半紙へとスライドする
子供たちに注意することの一つに
入筆があります
入筆が安定して紙に食い込むと
強い線となります
入筆角度は線の強さによって多少異なります
これを観察して体現するのは難しいかもしれません
それをクリアしようとする見事なアイデア✨
目から鱗です👏
愛知県半田市 都筑書道教室
愛知県半田市の書道教室です 古典に基づいた正しい書を稽古し 共に成長することを目指します のびやかにお稽古しましょう 体験を随時受け付けています(1回限り) 第1希望のクラスでの体験となります 空き待ちもお受けいたします お問合せ syo_tsuzuki@yahoo.co.jp
0コメント