SCHOOL
★幼児(年長)〜小学2年生は硬筆から始めます
毛筆が始まると競書に取り組みます
★小学生までは硬筆と毛筆のお稽古をします
★中学生・高校生は毛筆のみ(仮名もできます)
(ペン字は希望により自宅練習)
★大人は毛筆の漢字から始めます
ご希望により仮名、漢字仮名交じり文もできます
競書課題への取り組みを推奨します
条幅作品を書きたい方はお申し出ください
月3回 時間帯ごとの入替え制です
日程はscheduleページをご覧ください
【時間帯と空き状況】
○=残席3以上 △=残席1〜2 ×=満席
時間帯によっては空きの少ない状況です
空き待ちも受け付けますのでご連絡ください
(空き次第 体験無しで即入会です)
🌷火曜教室 青山記念武道館
①16:30〜17:30 ×
②17:35〜18:35 △1席
🌷水曜教室 青山記念武道館
①16:30〜17:30 ×
②17:40〜18:40 ×
🌷木曜教室 半田市体育館地下
①16:35〜17:35 △1席
②17:45〜18:45 ×
🌷金曜教室 半田市体育館地下
①16:35〜17:35 ×
②17:40〜18:40 ×
③18:45〜19:45 ○
講師 都筑 草洸
(公財)書壇院 院友・教授資格取得
賞状書士
漢字教育士
(立命館大学白川静記念東洋文字
文化研究所認定)
漢検準1級取得
教員経験あり
★公募展受賞歴
(公財)書壇院展 毎日新聞社賞(2019年)
書壇院賞(2020年)
毎日書道展 佳作賞4回
(2019、2021、2023、2024年)
お問合せ syo_tsuzuki@yahoo.co.jp