先日 古武道の先生の講演を
聞く機会をいただきました
テーマは「心と技」
書道に通じるものがあると深く感じました
「習い・稽古・工夫」
平常心で向かい習い吸収し
質の良い稽古を繰り返し
日々向上に努め工夫する
「心身一如」
心と身体の一体感が大切
思いや考えが字に表れます
「道」のつくものに終着点はありません
書道も日々鍛錬
心身のバランス、稽古を積んで工夫する
これに尽きます
気持ちを新たにしました
愛知県半田市 都筑書道教室
愛知県半田市の書道教室です 古典に基づいた正しい書を稽古し 共に成長することを目指します のびやかにお稽古しましょう 体験を随時受け付けています(1回限り) 第1希望のクラスでの体験となります 空き待ちもお受けいたします お問合せ syo_tsuzuki@yahoo.co.jp
0コメント