6月のMVP

手本への書き込みが多くなって嬉しいです😊
各学年1名ずつに絞りました

★小三
右はらいが広めということに気づいたり
小筆にも気をつけたりできて素晴らしい✨
★小四
「ゆ」のはらいの形や長さ、
「形」のつくりの角度の違いに気づきましたね✨
★小五
「湖」に苦戦した人が多くいました
細かく位置や空間、角度を観察しています✨
いろいろ疑問点も書いてあるので
(鋭い観察力❣️)質問してほしかったな
★小六
シンプルながら長さや空間、角度がしっかり捉えられています✨
☆-☆-☆
お稽古の後、Rさんが床に 墨の固まったゴミを
見つけて、ほうきで掃除をしてくれました✨
大変助かりました ありがとう😊💓

愛知県半田市  都筑書道教室

愛知県半田市の書道教室です 古典に基づいた正しい書を稽古し 共に成長することを目指します のびやかにお稽古しましょう 体験を随時受け付けています(1回限り) 第1希望のクラスでの体験となります 空き待ちもお受けいたします お問合せ syo_tsuzuki@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000