月の3回目になると、
形を捉えて運筆もスムーズになり
没頭して書くので提出枚数も増えます

そんな中、Yさんは部分練習をし始めました
北の右部分です 曲げからのはね
大人でも難しい運筆です
「ここさえ上手くいけば」という思いでしょう
これこそ “練習”だね 次は上手くいくよ👍
と言いました
すると次の半紙は力強く書けました✨👏

上手くいかないと途中でも
すぐに次の半紙に移ってしまう子がいます
気がつくと声がけをしますが
ただ書いただけで上達には繋がりません

「練習」こそ上達への近道
真っ黒になるまで半紙を使いこなして欲しいと願います

愛知県半田市  都筑書道教室

愛知県半田市の書道教室です 古典に基づいた正しい書を稽古し 共に成長することを目指します のびやかにお稽古しましょう 体験を随時受け付けています(1回限り) 第1希望のクラスでの体験となります 空き待ちもお受けいたします お問合せ syo_tsuzuki@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000